11/11の例会

日本全国ポッキーの日✨(^ω^)

そんな今日の1曲目♪レ・ブレビの時、
参加者が少なすぎて8人2組のグループすら作れず難儀(^ω^;);););)

🍁🍡秋の行楽日和ですからね。

その後、遅れて来てくれたお三人さんへ
お忙しい中、頑張って来てくれてありがとうございましたo(*º▽º*)o!
お陰でその後のリールには、ちゃんと2グループ作る事が出来ました。

例会に参加するのって、
習う自分の為だけでなく、
習う仲間の為でもあるのだなぁ
と、しみじみ感じました。

今日の新曲は
イスラエルの♪マリーナ

頑張って動画見つけましたよ~!
動きはほぼ同じ(*^^)v
ただ曲がちょっと違うような気もしますが、復習には充分!

FD リリィ

毎週土曜日午後1:30~3:30、主に浜松市中区南部協働センター 大ホールでフォークダンス(民族舞踊)を踊っているサークルです。

4コメント

  • 1000 / 1000

  • naonao

    2017.11.14 02:38

    @naonao言葉足りなかったけど この女性の立場だったら 私だったら嫌だろうなあと もう2~3回練習してからのにしてよ(-_-メ) って思うかなってこと たどたどしいのが初々しいのかなぁ? 男性からすると… 若いしね!(- -)
  • naonao

    2017.11.13 07:19

    @Sugiura男性は踊れるけど 女性ははじめてって感じだわ 練習風景なんでしょう こんなんでもアップしちゃうのね 日本人には考えられないような… 日本の人は体裁を気にするし 完璧主義だし 下手なのをアップしたら( ̄へ  ̄ 凸ですよ
  • Sugiura

    2017.11.13 01:20

    うちの指導者さんの方がよっぽどキレキレに踊ってました。 日連指導者としての踊り 歌謡舞踊としての踊り それって 今の着物の着付けと 昔のゆるい着付けの違いみたいな 違いかなぁと、思いました。 深い意味なし(笑)